数秘の小部屋
公開日: 更新日:

数秘1の全貌:特徴、長所、短所、注意点を徹底解説

sachi

運命数(ラッキーナンバー) 1についての解説 数秘1について解説していきます。



【特徴】


数秘1はとても未来志向な数字です。終わったことや過ぎ去った過去のことには関心がありません。昨日のことはもう覚えていないかも?良くも悪くも、自分の失敗や相手の失敗を根に持ちません。

竹を割ったような性格で、シンプルではっきりしています。
男性性が強く現実的、論理的に考えて主体的に行動し、自分と他人の境界線がはっきりしていて、堂々と自分の意見を話します。 その分、相手に寄り添ったり、共感することは苦手です。
斬新なアイデアと、スピード感を持ってそれを実行する強さが数秘1の人の強みです。



【解説】


新しいことが好きな数秘1の人は、たとえ周りに反対されたとしても挑戦する道を選びます。

やると決めたらその事に集中して一直線に突き進みます。それはさながらイノシシのようです。「やっぱりやめようかな」と決意がぶれる事はありません。その直観力と決断力は数秘の中でもピカイチです。

たとえ自分の考えに賛同してくれる人がいないとしても、一人でやり抜く強さがあります。その確固たる決意と行動力は人を惹きつけます。

本人にそのつもりがなくても、いつのまにか先頭を走っていて周りからリーダーとして見られることが多いようです。次々と新しいことを始める数秘1の人の周りには自然と人が集まってきます。

オリジナリティを大切にしているため、人とかぶることは嫌いです。既存のものや、すでに誰かがやっている事には興味がありません。新しいものへのアンテナ感度が高いこともあり「新商品・最新機種・数量限定」という言葉に惹かれます。

数秘1の人は斬新なアイデアを受け入れてくれる環境で能力を発揮します。逆にルールや規則が多いところや古い習慣を重んじている場所では数秘1の才能は理解されづらいでしょう。

環境を変えるのが難しい場合は、自分が1番になれるコミュニティを探してみましょう。趣味の集まりやSNSなどなんでもかまいません。

数秘1の感覚は早すぎるので、周りの人が理解できるのは数ヶ月後、数年後。という事が往々にしてあります。

周りの人が理解できないくらい時代の先を走るのが数秘1の人です。

挑戦的な姿勢は年上の人に好まれ、数秘1の人の多少のわがままは純粋さと無邪気さにカバーされて笑って許される事があります。



[PR]



【注意ポイント】


自分の考えを主張しすぎると、周りの人に嫌がられることがあります。

行き過ぎた男性性は『わがまま、うぬぼれ、利己的、暴力、短気』につながります。

自分の自由が妨げられるときに大きなストレスを感じ、その反動で短気になり粗暴な振る舞いをしたり、攻撃性が高くなったりします。数秘1の人が暴れだすと誰も止められません。攻撃性は自分自身に向けられる事もあり、その結果自傷行為へつながります。

なんでも白黒はっきりつけるのは長所でもありますが、ストレートな言葉に傷付く人もいることを忘れないでください。

焦って行動したり、上司に反抗的な態度をとるのは自信のなさの表れです。冷静に人生経験を積んでリーダーシップを身につけていきましょう。 こじらせると依存体質になることもあります。



【アドバイス】


周りから見ると突拍子も無いような行動をする一方で、現実的な感覚を忘れないことが数秘1の人の良いことですが、自分の中の常識に囚われすぎてはいけません。ステップアップをしたい時には自分よりも大きな世界にいる人達と交流することをおすすめします。

周りのみんなのことを考えて行動する必要はありませんが、あなたについてきてくれる人達への感謝は忘れないようにしましよう。

忘れっぽいので大事な用事はアラーム付きでリマインドしておきましょう。

新しいことを始めるのは得意ですが、それを継続したり完成に近づける作業は苦手です。ある程度自分で経験した後は素直に得意な人にお願いしましょう。



【数秘1 あるある】


・先を越されると悔しい。
・昔の事はよく覚えてない。
・やると決めたらすぐに取り掛からないと気が済まない。
・先の事はそこまで考えずにとりあえずやってみる。
・注目されるのは嫌いじゃない。なんならもっと注目してほしい。



【数秘1のスピリチュアルな意味】


1という数字は始まりを意味します。0から1を創造する。無から有を生み出す。すべての始まりの数字です。

数秘1は人間に例えると赤ちゃんです。自分自身の無限の可能性を試そう!という意欲に満ちています。

IT業界の2進法にも使われているように究極にシンプルな数字で、それ故に力強いパワーを持っています。

陰陽の陽の部分、凸凹の凸。出す、放出するエネルギーです。

レーザービームのように一点集中でぶれません。



【つまづきポイント】


幼少期の”出る杭は打たれる。”という経験をネガティブにとらえていると自分を出すことを極端に恐れるようになります。人目を気にして自分を押さえ込んでも良いことはありません。

数秘1を持つあなたの中にはキラキラ輝くオリジナリティ・リーダーシップの才能が存在しています。

先頭に立つことや人と違うことを恐れないでください。

また、決断するまでの期間が長いとうじうじと腐ってしまいますが、決めるまでの時間が長いほど、決断してからの推進力は凄まじいものになるでしょう。その後で突き抜けるための必要な時間だと割り切って存分に悩んでください。


[数秘1に関連するコラム]


数秘1の実直さと数秘9の優柔不断さ

[SNSでシェア]

◀︎コラム一覧に戻る

・数秘性格別診断はこちら
・3秒でわかる!あなたの隠れた性質 自分で計算してみよう -過去数編-はこちら
・5秒でわかる!あなたの苦手なこと 自分で計算してみよう -未来数編-はこちら
・10秒でわかる!あなたの本当の性格 自分で計算してみよう -運命数編-はこちら

各数秘の解説

1 2 3 4 5 6 7 8 9 11 22 33

10秒で数秘別性格診断


[PR]

アフィリエイト広告を利用しています。

各数秘の解説

1 2 3 4 5 6 7 8 9 11 22 33

10秒で数秘別性格診断

[PR]

アフィリエイト広告を利用しています。