数秘の小部屋
公開日: 更新日:

数秘9の真実:共感と癒しの力を解き明かす!

sachi

運命数(ラッキーナンバー) 9についての解説 数秘9について解説していきます。



【特徴】


数秘9のキーワードは共感・癒し・虚無です。全てを受け入れる器を持った理想主義です。数秘9の人は人生で理不尽なことや諦めるしかない、どうしようもない状況を経験するでしょう。人よりも過酷な経験をしたあなたはあらゆる人を赦(ゆる)せる能力や、あらゆる状況を理解できる心の器を手にしていきます。

数秘9の人は一見するとただぼーとしている様に見えますが、実はたくさんの事を考えていて、人と一緒にいる時にはその場の空気感を壊さないように全員に配慮した言動をとります。どんな意見も否定しないでいてくれる数秘9のあなたに相手は安心して心を開くでしょう。

数秘9は人生を達観した老人や賢者に例えられます。落ち着いていて感情的になることは少なく、不満があった時には怒るというより諭すといった懐の深さがあります。子供っぽくはしゃいだり、ストレートに感情を表現することが苦手ではありませんか?

そして夢想主義といわれるくらいロマンチストな一面があります。ふとした時に自分の理想を思い描いて浸っていることでしょう。



【解説】


寛容で器量の大きい数秘9さんは博愛主義で人類全体、地球全体のことを考えて行動します。ボランティア活動や奉仕活動を熱心に行ったり、普段の生活の中で環境問題に配慮していたりします。

数秘9は他の数字とは種類の違う感覚を持っています。それは例えるなら他の数字は赤や緑といった色があるのに対して数秘9は透明です。自我を超えて一歩引いたところから全体をみる視点をもっています。「全体」があなたの中心なので「わたしはこう思う」といった主体的な感覚は薄いです。自我が薄い、エゴが弱い、自分軸がはっきりしていないのが数秘9さんの軸なのです。

全体の事を考えすぎてしまって社会に馴染めないことがある反面、染まる対象によっては天才的な資質を発揮することがあります。

そんな数秘9の人は言われたことを全て飲み込んでいきます。反論しないのはもちろん、リアクションも薄く「あー・・・。」「いいねー・・・。」という返事で会話が終わったりします。意見がないわけではないのですがディベートする気がなく、頭の中で考えている情報量が多すぎてすべてを言葉にするのも大変なので当たり障りのない返答になります。

数秘9の人は全ての人に対して分け隔てなく接します。10年来の幼なじみも、今日初めて会った職場の人も同じように大切にします。恋愛関係になったパートナーからは「少しくらい特別扱いしてよ」とヤキモチをやかれるかもしれません。



[PR]



【注意ポイント】


数秘9の人は外からの情報に影響されやすく、一度こうと決めると他の人からの忠告を受けれなくなるという頑固な一面があります。しつこく言われるほど頑なになります。

恋愛に対しては極端にロマンスを求める傾向があります。相手に対して高い理想を描きすぎると、人間的な部分を見たときに幻滅する結果になってしまいます。

理想通りにいかないことを相手のせいにしたり責任転嫁しても自体はよくなりません。

また、物事を俯瞰して考えすぎる結果、自分の人生に対してやる気を感じられず持ち前の天才的な資質を発揮せずに終わってしまうことがあります。



【アドバイス】


数秘9の人は自分が何がしたいのかわからなくなることが多いでしょう。そんな時は『真似する能力』を発揮して上手くいっている人の真似をしてみてください。その中で自分の美学にあったやり方をみつけていきましょう。狭い組織に属さない方が動きやすい人が多いようです。

良くも悪くも人からの影響を受けやすいあなたは何よりも人間関係や自分が身を置く環境を大切にしてください。一緒にいて居心地が良い人や心地よい場所に居る時間を長くしましょう。

理想を叶えようとする思いがこじれると、自分の理想に振り回されてしまったり、自分を理想にあてはめようとして疲れてしまいます。



【数秘9 あるある】


・存在感を消せる。
・自分のことがわからない。
・人を嫌いになれなくて辛い。
・家族も恋人も友人もみんな同じくらい好き。



【数秘9のスピリチュアルな意味】


9という数字は蛇と結びつきが深く、他にも『高度な魔術』や『癒し』を表します。

数秘術は数字が大きいほど波動が高いといわれており、数秘9は一桁の数字の中で最も波動が高い数字です。そのため自分を含めた俗物的なものから一歩引いた俯瞰した視点で世界をみています。

人間よりも自然や動物と波長が合うでしょう。



【つまづきポイント】


数秘9は最後を司る数字です。そのため完了・完成というキーワードがあり、自分から何かを始めたり新しいものを生み出そうとするよりも、既存のものをより良くしていくほうに力を使うと才能が発揮されます。オリジナリティや強いモチベーションが必要ない場合が多いでしょう。

理想主義の数秘9の人は自分の中にある理想と現実を比べて「こんなんじゃダメだ」と現実を否定してしまいがちです。自分のあり方や相手との付き合い方等、完成形を押し付けるのではなくともに理想に向かって歩んでいくつもりでいましょう。その際、相手とは未来像を共有しておくことが大切です。

持ち前の奉仕の精神で人や社会に尽くすのはとても尊いことですが、そこに自己犠牲が混ざってきた時には潔く休息をとってください。心身をしっかりと休めるとまた奉仕したいという気持ちが湧いてきます。


[数秘9に関連するコラム]


数秘1の実直さと数秘9の優柔不断さ


[SNSでシェア]

◀︎コラム一覧に戻る

・数秘性格別診断はこちら
・3秒でわかる!あなたの隠れた性質 自分で計算してみよう -過去数編-はこちら
・5秒でわかる!あなたの苦手なこと 自分で計算してみよう -未来数編-はこちら
・10秒でわかる!あなたの本当の性格 自分で計算してみよう -運命数編-はこちら

各数秘の解説

1 2 3 4 5 6 7 8 9 11 22 33

10秒で数秘別性格診断


[PR]

アフィリエイト広告を利用しています。

各数秘の解説

1 2 3 4 5 6 7 8 9 11 22 33

10秒で数秘別性格診断

[PR]

アフィリエイト広告を利用しています。