数秘の小部屋
公開日: 更新日:

数秘11の特徴と魅力を徹底解説!感受性豊かで直感力に優れた人の生き方

sachi

運命数(ラッキーナンバー) 11についての解説数秘11について解説していきます。



【特徴】


数秘11のキーワードは感覚・ピュア・繊細です。 頭の感覚(クラウンチャクラ)が開いていて、24時間体制で様々なものを受け取っています。本人も無意識にキャッチしているため、数秘11さんは原因不明の心身の変化がよくあります。悪いものを受け取った時は特に悪いことが起きていないのに落ち込みやすくなったり、反対に良いものを受け取った時には逆境の中でもノリノリで過ごせたりします。

感受性が強いことに加えて繊細で、これはHSPの性質に当てはまります。

直感の鋭い数秘11の人は占いやスピリチュアルに関心がある方が多く、頭を使って考えるよりもインスピレーションに従って行動した方が物事が上手く進みます。

数秘11の人は現実世界とは違う次元の感覚で生きていて、一般社会の「普通」には染まれません。そんな数秘11の個性は「この人は何か違う」と感じさせ、人々を魅了します。数秘11の人は異性を問わずモテる人が多いです。そうでない場合は高嶺の花になってしまって声をかけづらいのかもしれません。



【解説】


数秘1の性質と数秘2の性質を併せ持つ数秘11の才能はとても独特です。 数秘1のキーワードがオリジナリティーであるように、数秘11も他人に真似されないものを生み出すことが得意です。かといって一人で突っ走る訳ではなく、周りの空気を読む能力もあるため、周囲からはキレ物でセンスがある。と思われています。

ふとしたインスピーレーションに突き動かされ情熱的な行動をとることもあります。その時のスピード感は数秘1にひけをとりません。数秘11の人が波に乗ると、周りがついていけないほどの早さで物事が進んでいきます。女性の場合は数秘2の性質が強くふんわりした雰囲気の人もいますが、その方の場合も波に乗っている時の勢いはすごいです。


感覚派の数秘11の人は自分の感じたことを相手に伝えることが苦手です。

数秘11さんが考えて行動することは実は根拠はないので、それを言葉にすることはとても難しいのです。(本人の中ではしっかりと根拠があったとしても、それを上手く言葉にできません。)

特に何かを教える立場になった時にそれを実感するでしょう。

ふだん数秘11さんが感覚で行っていることを他人に教えようとすると「え、なんとなく?」「だってこうなったらこうじゃん?」というフワッとした説明になってしまい、他の人には理解できないのです。



ふと感じたことが当たっていることが多く、予言的なことをいう人もいます。

「すごい能力を持っている!」と周りから羨望の眼差しで見られることもあります。しかし数秘11さんが受け取っているのは良いことだけではありません。悪意を感じやすかったり、人の汚い部分に傷つきやすかったりと、生きていてストレスを感じる部分は他の人よりも多いでしょう。

地に足がついていない感覚をコンプレックスに感じる人もいますが、周りの人からするとカリスマ性があり、天才的でうらやましい資質です。何かするにしても人と違うので目立ちますが、注目されることを恐れないでください。

驚くほど純粋で人間社会に紛れ込んだ天使のような数秘11の人が手がける作品は、世俗的な匂いのしない魅力があります。他の人とは違った独特の感性を持っていて数秘11の人のすることはすべて個性的です。それはファッションなどの見た目や、アイデア、行動などいろんな分野で現れます。

数秘11の人は言語化が苦手な分、言語以外のものでメッセージを発信します。自分の得意分野を見つけて存分に注力してください。



[PR]



【注意ポイント】


数秘11の人は「出す」ことを意識しましょう。無意識のうちに周りの情報をインプットしているので、必然的にアウトプットの量が少なくなってしまうからです。原因不明の不調は受け取り過ぎているせいかもしれません。

そんな時は感じているものを出すことを意識してみてください。言う・書く・創作。アウトプットはどんな方法でもOKです。吐き出す内容は感謝でも不満でも何でもかまいません。素直に思ったままを出してください。

数秘11はコンディションが乱れると直感が鈍ったり自分が分からなくなり疑心暗鬼になります。

さらに数秘2の部分をこじらせると被害妄想に陥ってしまいます。数秘1の勢いもあって、一度思い込んだらどんどん妄想がふくらんでしまいます。そういう時は起こったことを紙に書いて今の状況や自分の気持ちを客観的にみてみましょう。



【アドバイス】


生活の中の奇跡に目を向けてみましょう。身の回りにあることはすべて自分に向けられたメッセージという認識で過ごしてください。他の人が見落としているメッセージも数秘11の人なら気づくはずです。

世の中には言葉にしないとわからない人の方が多いです。「察してよ」と思うのではなく伝える努力も忘れないでください。あなたにとっては「これくらい雰囲気でわかるじゃん」と思うような感覚は他の人は感じることができません。

時には散歩でもしてぼーっとしましょう。他の人に「それやってなんの意味があるの?」と言われたとしても、あなたが興味をもったこと・やりたいと感じたことには、必ずそれをやる意味があります。

頭で考えすぎないでください。ふわふわしている部分を受け入れると、数秘11の人はどんどん輝いていきます。



【数秘11 あるある】


・身の回りにマスターナンバー(11、22、33)を持つ人が多い。
・嘘をついている人が分かる。
・自分でも自分をコントロールできない。
・身の回りで不思議なことがよく起こる。



【数秘11のスピリチュアルな意味】


数秘11の人は地球とは別の星からきた。と表現されることがあります。そのくらい地球のルールや常識にとらわれない感性をもっていて、鋭い直感と強烈な個性は卑弥呼やシャーマンといった違う次元と繋がる人を連想させます。実際にそういった能力がある方も珍しくありません。

本人は気にしていないこともありますが、幼少期から過酷な経験をしている方が多く、それも短期間で地球のルールを学ぶためだと言われています。



【つまづきポイント】


自分の感情はもちろん、周囲の人の感情やその場の雰囲気など、目に見えないものからの影響を受けやすく、話し合いの場では感情的になりがちです。後になって相手を傷つけた自分に落ち込む。というループに陥っていませんか?

伝えたいことは手紙に書くか、言いたいことをメモしておきましょう。その時になって気が変わってもそれはそれでOKです。

失敗しても良いのです。地球上の物質世界で心や感覚を現実化するゲームを楽しんでください。


[数秘11に関連するコラム]


数秘11の持つ独特な存在感

[SNSでシェア]

◀︎コラム一覧に戻る

・数秘性格別診断はこちら
・3秒でわかる!あなたの隠れた性質 自分で計算してみよう -過去数編-はこちら
・5秒でわかる!あなたの苦手なこと 自分で計算してみよう -未来数編-はこちら
・10秒でわかる!あなたの本当の性格 自分で計算してみよう -運命数編-はこちら

各数秘の解説

1 2 3 4 5 6 7 8 9 11 22 33

10秒で数秘別性格診断


[PR]

アフィリエイト広告を利用しています。

各数秘の解説

1 2 3 4 5 6 7 8 9 11 22 33

10秒で数秘別性格診断

[PR]

アフィリエイト広告を利用しています。